top of page

公立中は「個別」より​圧倒的に「授業クラス」が有利!

「中学生は個別がいい!!」というのは一概には間違いです。

(個別授業を活用し学力向上できる生徒は「予習・復習」の習慣のある方!個別授業では智辯生や近大附属生ら私立生徒が毎週宿題などで出題された難問を自らチェックして持ってきて解決しています。)

 

公立中学生は徹底先取り&復習を反復して行い、定着を図ります。

内申点獲得のために5教科を満遍なく得点できるようトレーニングして、学習のバランス感覚を養っていきます。

授業クラスでは普段の3時間の授業に加えて、居残りや、テスト前の5時間の日曜無料特訓を実施しています。これらも全て無料で実施しています。公立中学生は5科目しっかり定期テスト・入試に向けた学習をしています。

「授業クラス」という名前ですが、成績向上のために、「個別」に一人ひとりに合わせた学習を進めています。

公立授業クラス

中学1・2年生

月曜 数学(19:00-22:00)
水曜 理社(19:00-22:00)
木曜 英国(19:00-22:00)
金曜 チェックテスト(総復習)(19:00-22:00)
 
授業料 中学1・2年生(数・英国・理社から選択)
英国・理社はセットとなり、英語のみ、国語のみの受講はできません。
一ヶ月に5回授業があった場合であっても授業料は同じです。
定期テスト前無料特訓(5時間)
全国模試あり
中学3年生
月曜 英国(19:00-22:00)
火曜 入試特訓(19:00-22:00)
水曜 理社(19:00-22:00)
木曜 数学(19:00-22:00)
金曜 チェックテスト(総復習)(19:00-22:00)
授業のほかに演習では、一人ひとりにまわって教えます。居残り、自習は無料です。
定期テスト前無料特訓(5時間)
全国模試あり(必須)
英国・理社はセットとなり、英語のみ、国語のみの受講はできません。
一ヶ月に5回授業があった場合であっても授業料は同じです。
定期テスト前無料特訓(5時間)
全国模試あり(必須)

3月末~4月 中学生春季講習

4月

5月テスト前無料特訓

6月 中3生火曜特訓、テスト前無料特訓

7月 中3生模試、 中3生火曜特訓 

8月 全学年模試、夏季講習、

9月 中3生模試、 中3生火曜特訓

10月 全学年模試、 中3生火曜特訓

11月 中3生模試/中3生三者面談、 中3生火曜特訓、テスト前無料特訓

12月 全学年模試、冬季講習、 中3生火曜特訓、テスト前無料特訓

1月 中3生模試、 中3生火曜特訓、中3生受験前日曜特訓 冬季講習

2月 中3生火曜特訓、中3生受験前日曜特訓、テスト前無料特訓

3月 テキスト購入、中3生受験前日曜特訓

・テキスト代は一冊当たり1000円~2000円です。

・入塾金16500円(兄弟で入塾の場合は一人分のみ。)

入塾試験はありません。

Please reload

bottom of page